Ghost of Yōtei™

Sony Interactive Entertainment
PS5スタンダードエディションPS5 Pro Enhanced
評価数は59K、平均評価は5段階中の4.81です
  • 1人のプレイヤー
  • リモートプレイ対応
  • アクセシビリティ(21)
    アクセシビリティ機能
  • PS5バージョン
    振動機能/トリガーエフェクト対応(DualSenseワイヤレスコントローラー)
  • PS5 Pro Enhanced
  • ゲームヘルプ対応
  • PS5ゲームのストリーミングはプレミアムでのみプレイ可能
  • 1人のプレイヤー
  • リモートプレイ対応
  • アクセシビリティ(21)
    アクセシビリティ機能
  • PS5バージョン
    振動機能/トリガーエフェクト対応(DualSenseワイヤレスコントローラー)
  • PS5 Pro Enhanced
  • ゲームヘルプ対応
  • PS5ゲームのストリーミングはプレミアムでのみプレイ可能

エディション:

スタンダードエディション
  • Ghost of Yōtei™ 
Digital Deluxe Edition
  • Ghost of Yōtei™ 
  • 蛇の装束 
  • デジタルデラックス版 鎧の染色 
  • デジタルデラックス版 馬と馬具 
  • 刀装具 
  • 旅人の地図(早期アンロック) 
  • 護符

追加コンテンツ

評価とレビュー

世界のプレイヤーの評価

評価数は59586、平均評価は5段階中の4.81です
59586件の評価
エディション:
すべてのエディション
絞り込み:
すべてのレビュー
星5つ
星4つ
星3つ
星2つ
星1つ
並び替え:
新しい順
[参考になる]の多い順
すべてのレビューはこのゲームまたはアイテムの確認済み所有者によるもので、モデレーターチームで審査されます。詳しくは、評価とレビューポリシーをご確認ください。
parrupunte
2025/11/27に評価
スタンダードエディション
万人にオススメの良作です

前作未プレイでも問題ありません。 シリーズものとしてシステムは良いところを引き継ぎ、安定した面白さ。 障子越しステルスキルが無くなったのは寂しかった。 前作は序盤のツカミが最高すぎたので、今作はやや演出が見劣りするものの、終盤の盛り上がり、ラスボス戦後の達成感などは遜色ない。

kinusaya27
2025/11/27に評価
Digital Deluxe Edition
敵味方の判別がつきにくい

見た目で敵味方の判別がつきにくい点はネガティブポイントですが、強いて言えばそれくらい。 対馬に続く傑作でした。 あと対馬プレイ済みであればニヤッとできる点があるのも嬉しい。

fides1679
2025/11/20に評価
スタンダードエディション
少しボリューム不足感がある

前作のツシマもプレイ済み、ヨウテイは約53時間でトロコンした感想です。 総評としては、戦闘は楽しいが、ストーリーは前作ほど盛り上がらず、普通の良作という印象でした。ストーリーにもう少しボリュームが欲しかったです。 自分がアクションゲームに慣れたのもあるかもしれませんが、ツシマは一騎打ちでのリトライ回数が多くてクリアにもっと時間がかかっていたので、前作より難易度は下がっているかもしれません。 ■良かった点 ・武器の投擲ができるようになった。雑魚は確殺できるからありがたい。 ・野営で体力・気力を回復したり、矢などの道具類を作成したりできるようになった。 ■気になった点 ・後半からラストへ向かうにつれ、メインストーリーがボリューム不足に感じる ・メインストーリー以外で、仲間と一緒に行動することがほぼなく、前作に比べて寂しい。仲間のサブクエストが少ないので仲間の掘り下げも少ない。 ・遠距離系武器もやや増えたが、あまり活かすチャンスがない気がする。特に種子島はメインストーリーでしか使わなかった。 ・三味線演奏、墨絵について、タッチパッドを指示通りなぞるだけで自由がなく、つまらない。ツシマの和歌は選択肢があって自分の好みが選べた。 ・復讐のきっかけとなった銀杏炎上の夜の出来事を最初に通しで見せてほしかった。羊蹄六人衆が当日何をしたのか、復讐しに行動開始するまでわからないのがやや気になった。 全体として見れば楽しめましたが、細かな不満点もあるので、星4に落ち着きました。

hiroporz
2025/11/17に評価
スタンダードエディション
ツシマに次ぐ名作

羊蹄六人衆との対峙、 篤の復讐だけでは終わらない物語、 世界観、闘いの操作性、 全てが最後でした。 クリアしてしまった喪失感がすごい。

naok4839
2025/11/15に評価
スタンダードエディション
世界感が素晴らしい

ゲームクリア後は達成感と喪失感が残る。特に喪失感が大きい。多くのかたに体験してもらいたい。

ZEPHIR-2
2025/11/10に評価
Digital Deluxe Edition
非常に面白い

トロコンが簡単なので拡張が待たれる

XxSHOTY69STYLExX
2025/11/9に評価
スタンダードエディション
素晴らしいゲーム体験

全ての皆さんにおすすめします。トロコンまでやり遂げ。大満足でした。

apea-risa
2025/11/7に評価
スタンダードエディション
素晴らしい

物語構成がとっても面白い。ただ、前後関係がわかりにくい部分があった。(狐編の部分) 前作以上に映像が美しく、目の保養になった。前作とのコラボもあり興奮した。総合的に神ゲーと言っても過言ではないと思う作品でした♪続編に期待したい

Eguchit
2025/11/5に評価
Digital Deluxe Edition
命がけだから面白え

洋ゲーなのに和風な不思議なゲーム。 馬で草原を駆け回るだけで楽しい。 主要NPCと別れた直後に離れた場所で遭遇するのが凄く違和感あるけど許容範囲かな?

les_rallizes
2025/11/3に評価
Digital Deluxe Edition
難しすぎることのみマイナス

前作もクリア済みです。 今作は55時間プレイしてクリアしました。 前作を踏襲しながらも、どちらかと言うと戦闘メインなゲーム性です。 一方、ステルス要素は少なめ。 オープンワールドは狭いけど、密度があるので十分楽しめる。 グラフィックとストーリーは最高レベルと思います。 あと謎技術によりロードが異常に速く、それも非常に快適。 ただ一つ惜しむらくは戦闘の難易度。初見殺しの、いわゆる死にゲーの要素があります。 復讐劇という気持ち良さそうなテーマで、これでもかと場を盛り上げて迎えたボス戦で、それに1回でも負けるのはストレス以外の何物でもありません。 他が完璧なだけに、これのために全てが台無しになっていると感じます。

あなたの感想をほかのプレイヤーに伝えましょう。

アクセシビリティ機能

内容物:
‎• Ghost of Yōtei™

江戸時代。幕府の目が届かない北の大地。

厳しい大自然が広がる蝦夷地を舞台に、怒れる怨霊の物語が幕を開ける。

高い評価を得た『Ghost of Tsushima』から約300年後。1603年に時代を変え、新たな伝説を紡ぐのは復讐に取りつかれた孤独な武芸者 篤(あつ)。幼き頃に家族を殺された篤は、仇敵を討つべく旅に出る。

憎き無法者集団「羊蹄六人衆」を追って蝦夷地を巡り、未開の地に足を踏み入れる一匹狼。しかしその旅路は、予期せぬ方向へ。新たな仲間との思いがけない出会い、そして築かれる深い絆。復讐の果てに篤は何を見るのか。

-‎ DualSense® ワイヤレスコントローラーのハプティックフィードバックにより、斬り合いの衝撃がその手に伝わる。
-‎ 弓矢や鉤縄を使いこなし、臨場感あふれる剣戟アクションを味わい、多様な地形を持つ蝦夷地を探索しよう。DualSense® ワイヤレスコントローラーのアダプティブトリガーが、そのすべてを際立てる。
-‎ PlayStation®5の性能が可能にする超高速のロード時間で、美しい自然が広がる北の大地を快適に旅しよう。
-‎ 驚異のグラフィックにより描かれる、美しく鮮やかな世界を堪能しよう。雪化粧した山稜、花が咲き乱れる草原、岩肌目立つ荒れ地など、厳しくも豊かな自然が篤を待ち受ける。
-‎ Tempest 3Dオーディオ技術:高品質な3Dオーディオが生み出す、包み込むような独自のサウンドスケープで、1600年代の日本に没入しよう。¹

‎¹テレビ内蔵スピーカーおよびアナログ/USBステレオヘッドホンで3Dオーディオを体験可能。設定が必要です。

プラットフォーム:
PS5
発売日:
2025/10/1
メーカー:
Sony Interactive Entertainment
ジャンル:
アクション
音声:
イタリア語, スペイン語, スペイン語(メキシコ), ドイツ語, フランス語 (フランス), ポルトガル語 (ブラジル), ポルトガル語 (ポルトガル), ポーランド語, ロシア語, 日本語, 英語
表示言語:
アラビア語, イタリア語, オランダ語, ギリシャ語, クロアチア語, スウェーデン語, スペイン語, スペイン語(メキシコ), タイ語, チェコ語, デンマーク語, トルコ語, ドイツ語, ノルウェー語, ハンガリー語, フィンランド語, フランス語 (フランス), ポルトガル語 (ブラジル), ポルトガル語 (ポルトガル), ポーランド語, ロシア語, 中国語 (簡体字), 中国語 (繁体字), 日本語, 英語, 韓国語
※CERO「Z」のコンテンツ(ゲーム本編及び体験版)をご購入いただくには、クレジットカードによる決済が必要です。ご購入のときに、ウォレットの残高にかかわらず、コンテンツの価格と同額がクレジットカードから支払われます。

※CERO「Z」(18才以上対象):
この作品には、18才以上対象の内容(CERO審査)が含まれています。
18才未満の方には販売しておりません。

このコンテンツは、アカウントに登録されている主なPS5(「コンテンツ共有とオフラインプレイ」設定)ではいつでも、その他のPS5の場合には同アカウントでログインした後に、ダウンロードしてプレイすることができます。

この商品のご利用の前に、重要な健康情報について健康のためのご注意をご参照ください。