コーヒートーク トーキョー

コーラス・ワールドワイド合同会社
2026/3/4 03:00 PM UTC
PS5
  • オフラインプレイ対応
  • 1人のプレイヤー
  • PS5バージョン
    振動機能対応(DualSenseワイヤレスコントローラー)
  • オフラインプレイ対応
  • 1人のプレイヤー
  • PS5バージョン
    振動機能対応(DualSenseワイヤレスコントローラー)

エディション:

コーヒートーク トーキョー
    デラックス エディション
    • シアトルでのプロローグ
    • City Popのトラックを10曲追加
    • デジタルアートブック

    ※CERO審査予定タイトルの購入にはクレジットカードが必要です。


    『コーヒートーク トーキョー』は一杯のコーヒーと共に心と心の会話を交わす、大人気ノベルアドベンチャーゲームの最新作。シリーズを特徴づける思いやりや優しさ、美味しいドリンクの数々を引き継いだ東京の小さなカフェで、人間と、かつての“妖怪”の末裔たちが自身の悩みや喜びを語り合います。

    一国にも比肩する“紙と鋼の大都会”に佇む、小さなカフェ――そこは人間にとっても民話の住人たちにとっても、心安らぐ憩いの場となっています。うだるように暑い東京の夏から逃れてきた人々に望みの一杯を提供し、穏やかなローファイのビートが刻まれる中、胸を揺さぶる物語の数々に耳を傾けましょう。

    新旧のものが混在する東京の街を舞台にした、『コーヒートーク』シリーズ最新作。基本的なプレイ感覚はそのままに、本作だけの新要素がいくつか加えられています。

    新しいカフェ、新しいお客さんたち
    『コーヒートーク トーキョー』の舞台はもちろん、穏やかな時間が流れるコーヒーショップです。再び店のバリスタとなって、おなじみの作業をこなしながら、まったく新しいお客さんたちと心のこもった交流を繰り広げます。

    ケンジ:昔かたぎなカッパ族のサラリーマン。定年退職を迎えた今、人生の新たな生きがいを模索している。
    ヴィン:断片的な過去に苛まれる、バリスタのアシスタント。かつての悲劇がもたらす痛みと、日々向き合い続けている。
    アヤメ:やたらと陽気な幽霊の少女。生前は人気者だったが急死を遂げ、新しい“死後の”生活を理解しようともがいている。

    “AJ”ことアンドリュー・ジェレミーが手がける、ローファイなチルホップサウンド
    『コーヒートーク』シリーズの作曲を担当してきたAJが今作でも新曲を書き下ろし、ゆったりと落ち着いたカフェの雰囲気を美しく演出します。

    ステンシルに思いを託して
    人気のラテアートがさらに進化し、今作では専用のステンシルを使って、誰でも簡単に美しいラテアートを描けるように。最後にミルクを加えたり、エッチングを施したりして自分らしいアートに仕上げよう。

    トモダチルの達人になろう
    東京でも人気のSNS「Tomodachill(トモダチル)」を使って、店のお客さんたちと交流しよう。常連さんたちの投稿を読んで詳しい事情を知り、彼らが必要な答えを見つけ、人生を変えるつながりを築けるよう手を差し伸べよう。

    プラットフォーム:
    PS5
    発売日:
    2026/3/4
    メーカー:
    コーラス・ワールドワイド合同会社
    ジャンル:
    アドベンチャー
    このコンテンツは、アカウントに登録されている主なPS5(「コンテンツ共有とオフラインプレイ」設定)ではいつでも、その他のPS5の場合には同アカウントでログインした後に、ダウンロードしてプレイすることができます。

    この商品のご利用の前に、重要な健康情報について健康のためのご注意をご参照ください。